
理事長・病院長あいさつ

理事長 瀧田 孝博
近年の格差社会の中、最先端の医療を受ける権利が誰にでもある一方で、貧困ゆえ受診すら出来ないケースが存在するのも実態であります。旭台病院は、専任のスタッフが、様々な事情で受診困難な方への積極的支援を実施しております。
社会福祉法人の役割も、高齢化社会の煽りを受け変容してまいりました。旭台病院が当法人の核として牽引し、地域の社会資源となり、関連施設と密に連携するとともに、保育園児から高齢者まで、幅広い年齢層の方への医療・介護・福祉の提供、そして地元の方々のQOLの向上に寄与できるよう取り組んでまいります。

院長 元山 誠
診療科:内科
平成29年6月1日、色々と紆余曲折が有りましたが、社会福祉法人欅会 旭台病院が開院致しました。
病棟は介護医療を、外来は一般医療を担います。経営を一層安定させ、地域の皆様・石岡市民の皆様の医療・介護に対する要望に応えるため、専門職として日々研鑽に励み精一杯努力をして参ります。
「無料低額診療事業実施医療機関」として地域の皆様に広く利用して頂きたいと考えております。今後も益々のご支援をよろしくお願い申し上げます。

医師 朝倉 真紀子
診療科:神経内科
神経内科は、からだの神経に関わる疾患をあつかいます。
神経とは、頭骨で守られている大脳から背骨の中を通る脊髄、からだのすみずみにはりめぐらされている末梢神経とあり、傷害される部位や原因によりさまざまな症状が現れます。しびれ、痛み、手足の動きがわるい、めまい、ふらつきなど、気になる症状のあるときは、一度受診してみてはいかがでしょう。緊急時や精査の必要なときは、石岡循環器科脳神経外科病院や筑波大学附属病院への紹介、連携を行います。
また、ご本人やご家族の認知症について心配な方には、相談員も交え、治療やケアの相談も可能です。お気軽にどうぞ。

